2012年4月23日月曜日

伊射奈岐神社

伊射奈岐神社は大阪府吹田市にある神社。大阪府の史跡、名勝、天然記念物。延喜式神名帳の島下郡の条に「伊射奈岐神社」が二座あり、その一座とされる。なお、もう一座は佐井寺に位置しイザナギを祀る同名の神社だといわれる。伴信友は、元々は当地に伊射奈美神のみが祀られていたが、貞観から延喜に伊射奈美神が当社に勧請されたものと考証している。
○祭神
・主神
伊射奈美命
・相殿
天照皇大神
天児屋根命
手力雄命
天忍熊根命
蛭子命
○歴史
社伝によると、雄略天皇の代に伊勢神宮の斎宮である皇女・倭姫の示教によって岡本豊足彦が五柱の皇大神を奉祀する地を探し求め、付近の小川谷の地に祀ったという。当初は姫宮社と呼ばれた。
仁寿2年(852年)に高庭山に移して、五社の宮と改称したという。江戸時代には一般的に五社と呼ばれていた。
寛永13年(1636年)に神殿、拝殿を建造した。
明治3年(1870年)に現在の社名を正称としている。
明治44年(1911年)に山田上の土山神社と天満神社、大名牟遅神社、および山田下の天満神社を境内に合併・移転。
○アクセス
阪急千里線山田駅より徒歩20分
○所在地
大阪府吹田市山田東2丁目3-1
○例祭
4月10日 春季例祭
10月9日、10日 秋季例大祭

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。