2020年4月12日日曜日

弘法大師誕生青葉まつり2020

6月15日の弘法大師の誕生日にちなみ、御生誕を祝う祭りが中山寺で行われます。緑のきれいな6月に行われるため、「青葉まつり」とも呼ばれます。中山寺は聖徳太子が建立したと伝わる古刹で、西国三十三所の第二十四番札所としても知られます。
所在地:〒665-8588兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
開催期間:2020年6月15日10:00~
開催場所:中山寺
交通アクセス:阪急宝塚線「中山観音駅」から徒歩1分、またはJR宝塚線「中山寺駅」から徒歩10分
料金:境内散策自由
問合せ先:中山寺寺務所0797-87-0024
http://www.nakayamadera.or.jp/

このブログに投稿しているイベント情報は投稿時の情報です。

このブログに投稿しているイベント情報は投稿時の情報です。それ以降に中止になることもあります。

石切劔箭神社夏越大祓式2020

日本に古代より伝わる夏越大祓式が、石切劔箭神社で執り行われます。人が日々の生活の中で知らず知らずのうちに犯した罪や穢れを、形代(かたしろ)に移して祓い除きます。本殿正面に設けられた大きな茅輪を、神職に続き一般参拝者もくぐり抜け、罪や穢れを祓い清めます。
所在地:〒579-8011大阪府東大阪市東石切町1-1-1
開催期間:2020年6月30日15:00~
開催場所:石切劔箭神社
交通アクセス:近鉄けいはんな線「新石切駅」から徒歩7分、または近鉄奈良線「石切駅」から徒歩15分
主催:石切劔箭神社
料金:形代(かたしろ)は6月1日より授与(初穂料が必要)
問合せ先:石切劔箭神社072-982-3621
https://www.ishikiri.or.jp/

長田神社大祓式2020

1800年以上の歴史を持つ古社、長田神社では、一年の前半期の終わりにあたり、毎年6月30日に「大祓式」が執り行われます。半年間のうちに、いつのまにか知らずに犯した罪や過ち、心身の穢れを人形(ひとがた)に託して、身も心も祓い清め、心新たに清浄な日常生活を送るための行事です。
所在地:〒653-0812兵庫県神戸市長田区長田町3-1-1
開催期間:2020年6月30日16:00~
開催場所:長田神社
交通アクセス:地下鉄「長田(長田神社前)駅」もしくは阪神鉄道神戸高速線「高速長田駅」から徒歩5分、またはJR神戸線「兵庫駅」から4系統「大日丘住宅前行」のバス約10分「長田神社前」すぐ
問合せ先:長田神社078-691-0333
http://nagatajinja.jp/html/

総社夏越しの輪ぬけ神事2020

播磨国内の神様すべてを祀る播磨国総社で、「夏越しの輪ぬけ神事」が執り行われます。6月30日午後6時から、半年の間に犯した罪や穢れを祓う水無月大祓式があります。茅(ちがや)には、魔除けや災難除けの効果があるとされ、無病息災などを祈りながら、直径約3mの茅の輪を左右左と3回くぐり抜けます。社頭では、玄関先に吊るす「茅の輪守」が授与されます。
所在地:〒670-0015兵庫県姫路市総社本町190
開催期間:2020年6月30日~7月1日水無月大祓式/6月30日18:00~
開催場所:播磨国総社
交通アクセス:JR神戸線「姫路駅」中央口から北東へ徒歩15分もしくは神姫バス「姫路郵便局前」・「市民会館前」下車
料金:境内散策自由
問合せ先:播磨国総社079-224-1111
http://sohsha.jp/

おこしや祭り2020

えびすさまが居眠りをされたと伝わる御輿屋(おこしや)跡地で、神楽を奉納する神事が行われます。午後2時より、西宮神社の本殿から跡地まで神輿渡御があり、びわや甘酒が無料授与されます(先着順、数に限りあり)。当日はスタンプラリーが行われ、スタンプを集めると各種景品がもらえるほか、神社境内には昔懐かしい縁日屋台が並び、大道芸も行われます。
所在地:〒662-0974兵庫県西宮市社家町1-17
開催期間:2020年6月14日14:00~
開催場所:えびす宮総本社西宮神社~本町通り(御輿屋跡地)
交通アクセス:阪神「西宮駅」から徒歩5分、またはJR神戸線「さくら夙川駅」から徒歩10分、またはJR神戸線「西宮駅」南出口から南西へ徒歩20分
主催:西宮神社
料金:無料
問合せ先:西宮神社0798-33-0321
https://nishinomiya-ebisu.com/

相楽園つつじ遊山2020

神戸有数の日本庭園「相楽園」で、ツツジの見頃にあわせて「つつじ遊山」と題し、さまざまな催しが行われます。普段はめったに入ることができない「浣心亭」での茶席や、国指定重要文化財の趣ある「旧小寺家厩舎」でのコンサートが催されるほか、国指定重要文化財「船屋形」の外観の公開など、見どころ多数です。
所在地:〒650-0004兵庫県神戸市中央区中山手通5-3-1
開催期間:2020年4月25日~5月6日9:00~17:00(入園は閉園30分前まで)※期間中無休
開催場所:神戸市立相楽園
交通アクセス:地下鉄山手線「県庁前駅」から北へ徒歩5分、またはJR神戸線「元町駅」から北西へ徒歩10分、または阪神「元町駅」から北西へ徒歩10分、またはJR神戸線「三ノ宮駅」から市バス「諏訪山公園下」~南へ徒歩10分
主催:神戸市立相楽園
料金:入園料が必要/大人(15才以上)300円、小人(中小生)150円
問合せ先:神戸市立相楽園078-351-5155(代表)
http://www.sorakuen.com/

2020年4月11日土曜日

弘法大師降誕会2020

弘法大師様の誕生日をお祝いする法要が、清荒神清澄寺で執り行われます。11時から本堂にて理趣三昧法要が営まれ、引き続き境内の修行大師尊像前にて読経が行われます。その後、小法話があり、参詣人にお供物が授与されます。
所在地:〒665-0837兵庫県宝塚市米谷清シ1
開催期間:2020年6月15日11:00~13:00頃
開催場所:清荒神清澄寺
交通アクセス:阪急宝塚線「清荒神駅」から徒歩15分、またはJR宝塚線「宝塚駅」から清荒神清澄寺駐車場まで定期路線バス運行あり(2月~12月の日祝のみ)
主催:清荒神清澄寺
問合せ先:清荒神清澄寺0797-86-6641
http://kiyoshikojin.or.jp/

夏越大祓式・茅ノ輪神事2020

楠木正成公を祭神とする湊川神社では、無病息災を祈る「大祓神事」と悪疫退散を願う「茅ノ輪神事」が16時からあわせて行われ、誰でも自由に参拝できます。日々の生活の中で、知らず知らずのうちに心身についた罪や穢れを、人形(ひとがた)に託して祓い清め、さらに茅の輪をくぐる事により、厄難が去るとされます。夏越大祓は古代律令体制以来、宮中で行われ、やがて民間にも広まった行事で、夏季に流行する疫病を防止する意味もありました。日々の運転の中で、気づかぬうちに車に降りかかったさまざまな禍事を祓い清める車形代もあります。
所在地:〒650-0015兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
開催期間:2020年6月30日16:00~
開催場所:湊川神社
交通アクセス:JR神戸線「神戸駅」から山側へ徒歩3分、または阪急・阪神・山陽電鉄「高速神戸駅」からすぐ、または地下鉄「大倉山駅」「ハーバーランド駅」から徒歩5分
主催:湊川神社
料金:境内散策自由
問合せ先:湊川神社078-371-0001
http://www.minatogawajinja.or.jp

水無月大祓式2020

半年間の罪や穢れを祓い清める儀式が、住吉大社の正面幸寿門前で執り行われます。神職からお祓いの道具となる「切麻(きりぬさ)」をいただき、悪疫退散、除災招福を願いながら心身を清めます。
所在地:〒558-0045大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
開催期間:2020年6月30日15:00~
開催場所:住吉大社正面幸寿門前
交通アクセス:阪堺電気軌道阪堺線「住吉駅」もしくは「住吉鳥居前駅」からすぐ、または南海本線「住吉大社駅」から徒歩3分
主催:住吉大社
料金:参加費無料
問合せ先:住吉大社06-6672-0753
http://www.sumiyoshitaisha.net/

越木岩神社夏越大祓2020

子授けや安産祈願にご利益があるとされる越木岩神社で、夏越大祓が行われます。大祓は夏と冬に行われ、半年間で知らず知らずのうちに身についた罪や穢れをお祓いし、以後、健やかな日々を過ごせるよう祈願します。
所在地:〒662-0092兵庫県西宮市甑岩町5-4
開催期間:2020年6月30日14:00~、19:00~
開催場所:越木岩神社
交通アクセス:阪急「甲陽園駅」もしくは「苦楽園口駅」から徒歩20分、またはJR神戸線「さくら夙川駅」から阪急・阪神バス「越木岩神社北」下車
主催:越木岩神社
問合せ先:越木岩神社0798-31-0009
http://www.koshikiiwa-jinja.jp/


御田植神事2020

住吉大社の「御田植神事」(国指定重要無形民俗文化財)は、毎年6月14日に催行されます。五穀豊饒を祈願し、植女に早苗を授与する「本殿祭」や、御田での「御田祭」などが執り行われるほか、御田中央舞台では、八乙女による田舞や住吉踊などさまざまな芸能が奉納されます。夏の訪れを告げる行事として、古くから親しまれています。
所在地:〒558-0045大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
開催期間:2020年6月14日13:00~15:30
開催場所:住吉大社第一本宮~御田
交通アクセス:阪堺電気軌道阪堺線「住吉駅」もしくは「住吉鳥居前駅」からすぐ、または南海本線「住吉大社駅」から徒歩3分
主催:住吉大社
料金:拝観席1000円(席数に限りあり)
問合せ先:住吉大社06-6672-0753
http://www.sumiyoshitaisha.net/

2020年4月5日日曜日

万部おねり(二十五菩薩来迎会)2020

「万部おねり」とは、聖聚来迎会と阿弥陀経万部会が融合した、融通念佛宗総本山大念佛寺で最大の伝統行事の通称名で、極楽浄土から二十五菩薩を従えて迎えに来るという、阿弥陀仏の願いを具体的に表現した儀式のことです。期間中は、詠讃歌踊、踊躍念仏、稚児行列などをはじめ、二十五体の菩薩さまの絢爛豪華なおねりが行われ、見どころとなっています。
所在地:〒547-0045大阪府大阪市平野区平野上町1-7-26
開催期間:2020年5月1日~5日13:00~
開催場所:大念佛寺
交通アクセス:JR大和路線「平野駅」から徒歩5分もしくは近鉄バス「平野元町6丁目」下車、または地下鉄谷町線「平野駅」から徒歩8分
料金:参拝・拝観無料
問合せ先:大念佛寺06-6791-0026
https://www.dainenbutsuji.com/

西宮神社大祓式2020

西宮神社の大祓式は、6月と12月の年2回行われ、夏に行われるものを夏越大祓と言います。半年間のうちに、知らず知らずに犯した罪と身に付いた穢れを祓い、次の半年間の無病息災を祈願して茅輪をくぐります。
所在地:〒662-0974兵庫県西宮市社家町1-17
開催期間:2020年6月30日16:00~
開催場所:えびす宮総本社西宮神社
交通アクセス:阪神「西宮駅」から徒歩5分、またはJR神戸線「さくら夙川駅」から徒歩10分、またはJR神戸線「西宮駅」南出口から南西へ徒歩20分
主催:西宮神社
料金:見学無料
問合せ先:西宮神社0798-33-0321
https://nishinomiya-ebisu.com/

2020年4月4日土曜日

まくら祭り2020

泉州路に初夏の訪れを告げる日根神社の「まくら祭り」は、毎年5月5日に開催されます。村の娘が良縁や子宝を祈願して枕を奉納したことが始まりとされ、慶長以前から続きます。直径16cm、長さ50cmのカラフルな枕を、5mもある青竹で飾った「のぼり」3台が、本殿に奉納の「ひとひねり」をし、参道を練り歩きます。その後、日根野から長滝、上ノ郷をまわる7kmの行程を1日かけて巡行する風景は圧巻です。
所在地:〒598-0021大阪府泉佐野市日根野631
開催期間:2020年5月4日~5日宵宮/4日、本宮/5日9:30(予定)
開催場所:日根神社
交通アクセス:JR阪和線「日根野駅」もしくは南海電鉄「泉佐野駅」から南海バス「東上」~徒歩1分
主催:日根神社
料金:境内参拝自由
問合せ先:日根神社072-467-1162
http://hine-jinja.jp

2020年4月1日水曜日

粽祭2020

神功皇后が方違の祓をされた故事により、毎年5月31日に行われる方違神社の例大祭で、一年間授与する粽(ちまき)を神前に奉ります。菰(こも)の葉で埴土(はにつち)を包んだ粽を受けると、方位から来る災いから免れることができるとされ、この粽が転居や旅行などの悪方位を祓うものとして古くから信じられています。祭りの当日、まずその年に授与する粽をお供えし、続いて稚児による「お砂持神事」が執り行われ、清めの砂を天秤棒で運ぶ姿が参拝者の目を楽しませます。祭典の後、粽は参拝者に無料授与されます(数量限定)。
所在地:〒590-0021大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町2-2-1
開催期間:2020年5月31日例大祭神事/13:00、湯神楽神事/13:30、お砂持神事/14:00
開催場所:方違神社境内
交通アクセス:JR阪和線「堺市駅」から徒歩15分もしくはバス約5分「方違神社前」下車
主催:方違神社
問合せ先:方違神社072-232-1216
http://www.hochigai-jinja.or.jp/