2021年8月30日月曜日

開口神社八朔祭2021

 <2021年は「フトン太鼓宮入り」は中止となりました>開口神社の祭の中でも最大のものとなる「八朔祭」では、堺最古の歴史を誇るフトン太鼓が担ぎ出されます。300年以上続く渡御(とぎょ)が一番の見どころとなっており、芦原御旅所まで鳳輦(ほうれん)を中心に巡行します。旧暦8月1日(朔日)の豊作と豊漁に感謝する祭事が、明治以降は9月12日が例祭日となり、近年のフトン太鼓宮入りは9月12日直近の金土曜に行われています。※フトン太鼓宮入り日は毎年異なります。

所在地:〒590-0953大阪府堺市堺区甲斐町東2-1-29

開催期間:2021年9月10日~13日渡御/11日14:00~、例大祭/12日10:00~、田実神事/13日10:00~ ※2021年は「フトン太鼓宮入り」は中止となりました。

開催場所:開口神社

交通アクセス:阪堺電気軌道「大小路駅」もしくは「宿院駅」から徒歩3分、または南海「堺駅」・南海高野線「堺東駅」から南海バス「大寺北門前」~徒歩2分

主催:開口神社

問合せ先:開口神社社務所072-221-0171


https://aguchi.jp/ 


2021年8月26日木曜日

万灯院衣替え(紙衣さん)2021

 紙衣仏が着ていた紙衣を新しくする「万灯院衣替え(紙衣さん)」が、四天王寺で執り行われます。お堂にて紙衣を背に当ててもらうと、病気や臨終の時に不浄の世話を人にかけないと伝わり、多くの参拝客が訪れます。

所在地:〒543-0051大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

開催期間:2021年10月10日8:30~16:00(受付は15:30まで)※状況により変更となる場合あり

開催場所:四天王寺

交通アクセス:地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘駅」4番出口から南へ徒歩5分

料金:境内散策自由(一部有料)

問合せ先:四天王寺06-6771-0066


四国八十八カ所お砂踏み2021

 真言宗泉涌寺派の大本山、法樂寺で、四国八十八カ所のお砂踏みが行われます。本堂に四国八十八カ所のお砂を敷き、これを踏んでお参りすると、四国八十八カ所を巡った時と同じご利益があるとされます。境内には、平成8年(1996年)に完成した木造の「法樂寺三重宝塔」があるほか、山門を入って右側に、樹齢800年とされる大きな楠がそびえます。

所在地:〒546-0035大阪府大阪市東住吉区山坂1-18-30

開催期間:2021年10月21日9:00~15:00

開催場所:法樂寺

交通アクセス:JR阪和線「南田辺駅」から徒歩4分、または地下鉄「田辺駅」から徒歩7分

主催:法樂寺

料金:お供え(参加費)1000円

問合せ先:法樂寺06-6621-2103


布忍神社秋祭り2021

 布忍神社は古来より布にまつわる言い伝えがあり、病気平癒・厄除けなどの神として崇められています。境内は屋台の出店などでにぎわいます。

所在地:〒580-0025大阪府松原市北新町2-4-11

開催期間:2021年10月14日~15日※2021年は夜店(露店)の出店が中止となる場合があります。

開催場所:布忍神社

交通アクセス:近鉄「布忍駅」下車

問合せ先:布忍神社072-334-7634


経供養2021

 中国から日本に経典が伝来したことを記念して始まった舞楽法要の「経供養」が、四天王寺で執り行われます。経堂の経典とあわせて、如法写経会で書写された経文が奉納され、供養されます。昔、この舞は非公開であったため、“見えない”の意味と、“太子殿の掾(えん)の下で舞う”ことから「掾の下の舞」と呼ばれます。

所在地:〒543-0051大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

開催期間:2021年10月22日※状況により変更となる場合あり

開催場所:四天王寺

交通アクセス:地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘駅」4番出口から南へ徒歩5分

主催:四天王寺

料金:観覧無料、境内散策自由(一部有料)

問合せ先:四天王寺06-6771-0066


2021年8月22日日曜日

秋季彼岸会2021

 秋分の日と前後3日間の合計7日間が秋のお彼岸です。四天王寺では、諸堂でご先祖供養のおつとめ(追善回向)が行われます。境内には露店も立ち並びます。秋分の日の夕刻には、極楽浄土を想い夕陽に向かい手を合わせる「日想観(じっそうかん)」の行事も行われます。

所在地:〒543-0051大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

開催期間:2021年9月20日~26日

開催場所:四天王寺

交通アクセス:地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘駅」4番出口から南へ徒歩5分

料金:境内散策自由

問合せ先:四天王寺06-6771-0066


ありとほし薪能2021

 泉佐野市の蟻通神社の登録有形文化財である舞殿にて、「ありとほし薪能」が上演されます。2021年の演目は能「安達原(あだちがはら)」、狂言「酢薑(すはじかみ)」、独鼓「蟻通(ありどおし)」です。

所在地:〒598-0034大阪府泉佐野市長滝814

開催期間:2021年9月20日17:00~19:30(開場/16:00)

開催場所:蟻通神社(荒天時は泉佐野市立長南小学校体育館)

交通アクセス:JR阪和線「長滝駅」から徒歩12分、または阪和自動車道「上之郷IC」もしくは「泉佐野南出口」から車約15分

主催:ありとほし薪能実行委員会

料金:前売り/S席5000円、学生席1500円※当日券あり(500円増し)

問合せ先:ありとほし薪能実行委員会事務局090-2103-5395