2016年2月14日日曜日

伝法山西念寺

日本仏教上陸の地、神仏習合の寺、なにわの船寺。大化元年(645)天竺の法道仙人開創、大同元年(806)空海中興、建久三年(1192)超燃中興。摂・河・泉三国の四大本山の1つとして栄え、「大阪道」が通り、明治6(1873)年伝法小学校が設置されました。現在8月23日、流灌頂・水神祭ー川せがきと11月14日、お十夜の伝統行事が行われます。納骨と施餓鬼、観音信仰の霊場です。「木造千手観音菩薩立像・1躯」は大阪市指定有形文化財に指定されています。
所在地:大阪府大阪市此花区伝法5-7




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。