2013年5月4日土曜日

伊和志津神社

○祭神
須佐之男命。
○歴史
伊和志津神社は延喜式神名帳で既に大社に列格しているため、創建は遅くとも9世紀以前であるが、 一帯は8世紀後半から伊蘇志臣(いそしのおみ)が拠点としていた地であり 、この時期に伊蘇志臣が創建した可能性がある。安土桃山時代、加藤清正が文禄・慶長の役で朝鮮から持ち帰った虎を境内で飼育したと伝えられる。
○社殿・境内
本殿は、一間社春日造、?葺で、江戸時代中期の建築と考えられる。1995年、神社を迂回している県道の直通化工事に伴い、交差する参道は立体交差化し、拝殿等が新築された。
末社は、愛宕神社、宝塚水天宮。
○祭事・年中行事
4月23日24日 - 春祭
6月30日 - 大祓
7月27日28日 - 夏祭
8月24日 - 愛宕祭
10月23日24日 - 秋季大祭
12月15日 - 御火焚祭
○文化財
本殿は宝塚市指定文化財。
3,000坪の境内は、市指定の保存樹林となっている。
○所在地・交通
兵庫県宝塚市伊孑志1-4-3
阪急今津線逆瀬川駅から徒歩6分
○例祭
10月23日24日













0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。