2012年3月8日木曜日

勝鬘院

勝鬘院は、大阪市天王寺区にある和宗の寺院。山号は荒陵山。本尊は愛染明王で、愛染堂とも呼ばれる。四天王寺別院、西国愛染十七霊場・第一番札所。
○歴史
寺伝によれば、この寺は聖徳太子が開いた施薬院に始まると伝えられ、鎌倉時代には鎌倉幕府5代執権・北条時頼から寺領を寄進されたという。
○文化財
重要文化財(国指定)
多宝塔 - 推古天皇元年(593年)、聖徳太子の創建。慶長2年(1597年)、豊臣秀吉により再建。本尊は大日大勝金剛尊
大阪府指定文化財
本堂 - 江戸時代初期再建
○そのほか
6月30日から7月2日にかけて勝鬘愛染会(愛染祭り)が行われる。
○所在地
大阪府天王寺区夕陽ヶ丘町5-36




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。