明治維新後、大阪では舎密局に始まった陽学校とが学校が合併し、大阪開成所が開講した。洋学校の最先端校である。開成所は第4(後に第3)大学区第1番中学、第3大学区開明学校と改称され、明治7年(’1874)4月に大阪外国語医学校となった。外国語を集中的に習得させることを目的に、当時第7大学区あった大学区に1校づつ外国語学校を設置するという政府の方針に伴うものである。12月には大阪英語学校に改称。この学校では、単に語学だけでなく、文系理系の幅広い分野の一般教養科目の授業を外国語で行った。英語学校は、明治12年(1879)まで続いたが、その後、頻繁に校名が変遷し、やがて第三高等学校に至る。明治22年(1889)には京都に移転し、現在の京都大学へと発展する。
所在地:大阪府大阪市中央区谷町2丁目3番
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。