2015年11月28日土曜日

四ツ橋

四ツ橋は、「堀川の十字交差部(大阪市内に唯一存在した)」に、架橋されていた4つの橋を一括して称した名称、およびその周辺の地域の通称。その後、堀川は埋め立てられたため現在は交差点名や駅名として残存している。
○四ツ橋(橋)
長堀川と西横堀川(両方とも埋立)が交差する地点に「ロ」の字型に架けられていた4つの橋の愛称である。道路、水路、市電にとっての重要な交通の要所だった。
・上繋橋(かみつなぎばし)
西横堀川に架かる北の橋。1964年(昭和39年)撤去。
・下繋橋(しもつなぎばし)
西横堀川に架かる南の橋。1964年(昭和39年)撤去。
・炭屋橋(すみやばし)
長堀川に架かる東の橋。1970年(昭和45年)撤去。島之内西端の旧町名「炭屋町」に由来。
・吉野屋橋(よしのやばし)
長堀川に架かる西の橋。1970年(昭和45年)撤去。北堀江東端の旧町名「吉野屋町」に由来。

○住所
〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目4
○駅・アクセス
地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅





0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。