八阪神社は兵庫県宝塚市平井にある神社である。 旧川辺郡平井村の村社。例祭はだんじり祭が行われる。
○祭神
素盞嗚命で、白山姫命を合祀した。
○歴史
10世紀初頭、当地は源満仲一族の荘園で、同時期に勧請されたと伝えられるが、摂陽群談では宝徳元年(1449年)建立とある。素盞嗚神社と同様、江戸時代までは牛頭天王を祭神として牛頭天王社と号していた。
明治2年(1869年)、廃仏毀釈により祭神名を素盞嗚命へ改め、社名を八阪神社に改称した。
昭和41年(1966年)に白山姫神社(旧:山王権現社)を神社合祀して現在に至る。
○社殿・境内
本殿:一間社流造で、16世紀中頃の建立。貞享元年(1684年)に補修されている。
○祭事・年中行事
例祭は10月27日頃の土日、だんじり祭が行われる。宝塚型の地車を有する。
○文化財
本殿は宝塚市の指定文化財。
○所在地・交通
兵庫県宝塚市平井2-16-14
阪急宝塚本線山本駅から徒歩8分
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。