2012年3月4日日曜日

正圓寺

正圓寺は、大阪府大阪市阿倍野区にある仏教寺院。通称「天下茶屋の聖天さん」。
○歴史
天慶2年(939年)光道和尚により開基。当時は、現在地より東に500mのところにあった般若山阿部寺の一坊であったが、元禄時代(1688年-1703年)に義道見明和尚が寺を移転し、海照山正圓寺と改めた。 本尊は木彫の大聖歓喜双身天王で、これは日本最大である。
○境内
境内には鎮守の神を祭る奥之院と呼ばれる場所があり、鎮守堂(荼枳尼天)、寄松塚(八本松竜王)、石切社分祠、浪切不動明王、弁才天祠などが祭られている。また「聖天山正圓寺」とも言われるが、「聖天山」は山号ではなく標高14mの低山の名前で、山頂は正圓寺境内にある。 ちなみにこの山は聖天山古墳と呼ばれる古墳であることが分かっている。
○所在地
大阪府大阪市阿倍野区松虫通三丁目2番32号










0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。