生駒山麓には230基の古墳があるとされているが、その中の70基ほどが集まる山畑古墳群の中に位置するこの博物館は、「かわちのくに」とよばれていた東大阪界隈の人々の暮らしを、約2万年前から昭和にかけて時代順に紹介している。小展示室では、旧石器時代から弥生時代に使われていたとされる土器や石器など、大展示室では、古墳時代の埴輪や装飾品などが展示され、さらに特産品だった河内木綿に関する道具から、市民の協力で集められた生活の道具などまで、数万点にのぼる所蔵品の中から多彩な民俗資料が紹介されている。敷地内には、直径15mの円墳・山畑22号古墳の横穴式石室があり、見学できる。
所在地:〒579-8052大阪府東大阪市上四条町18-12
営業期間営業 : 9:30~16:30
定休日 : 月曜日(祝日のときは翌日)、祝日の翌日(土日祝は開館)、年末年始(12月29日~1月6日)、展示準備のため休館する場合あり
料金備考 : 一般50円、高大生30円、小中学生20円※特別展は別料金になる場合あり
植物:サクラ、ウメ、紅葉
その他駐車場(5台収容)
その他情報敷地面積 :3850平方m
年間利用者数 :8000人
収容人数 :120人
お問合わせ:072-984-6341
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。