カニの販売始めます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カニの販売始めます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
寒くなり始めました。
|
|
|
観心寺では、例年11月上旬になると国宝に指定されている金堂などが、赤のモミジや黄色のイチョウで美しく彩られます。春は桜の名所としても知られ、関西花の寺二十五番霊場にも数えられます。
所在地:〒586-0053大阪府河内長野市寺元475
開催期間:2023年11月上旬~12月上旬9:00~16:30
開催場所:観心寺
交通アクセス:近鉄長野線・南海高野線「河内長野駅」から南海バス約15分「観心寺」下車
料金:入山拝観有料/大人300円
問合せ先:観心寺0721-62-2134
「神農さん」と親しまれる少彦名神社の祭で、大阪では一年の最後に斎行されるため「とめの祭」とも呼ばれます。神社のお守りとされる張子の虎は、疫病が大流行した時に作られた薬とともに神前に供えられ、疫除祈願を込めたお守りとして参詣客に授与したことに始まったといわれます。参拝客が奉納する浪速神楽なども行われます。
所在地:〒541-0045大阪府大阪市中央区道修町2-1-8
開催期間:2023年11月22日~23日10:00~20:00
開催場所:少彦名神社
交通アクセス:地下鉄堺筋線もしくは京阪線「北浜駅」から徒歩2分、または地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」11番出口から徒歩7分
主催:少彦名神社
問合せ先:少彦名神社06-6231-6958
西国三十三所の第4番札所である施福寺(槇尾寺)には約200本のモミジがあり、背景となる山々とともに、赤く色づいた見事な紅葉を楽しめます。西国三十三所の中でも難所として知られ、山門から槇尾山の頂上付近に位置する本堂までの急な階段を登り切ると、晴れた日には岩湧山、金剛山まで見渡すことができます。内陣の仏像(弥勒菩薩、十一面千手千眼観音、文殊菩薩、日本唯一の花山法皇足守の馬頭観音、日本唯一の方違大観音、そのほか諸仏)も全て常時公開されています。
所在地:〒594-1131大阪府和泉市槇尾山町136
開催期間:2023年10月下旬~11月下旬
開催場所:施福寺(槇尾寺)
交通アクセス:泉北高速鉄道「和泉中央駅」から南海バス約40分「槙尾中学校前」乗換~オレンジバス「終点」~徒歩20分(バスの乗り継ぎに注意が必要)
料金:拝観料/500円※別途入山料500円が必要
問合せ先:施福寺(槇尾寺)0725-92-2332
「大阪みどりの百選」に選ばれている犬鳴山(いぬなきさん)には、豊かな自然が残されており、秋にはコナラなどの広葉樹やモミジが紅葉し、山道に彩りを添えます。ハイキングを楽しめるほか、大小48の滝は犬鳴山七宝滝寺の修行場としても知られます。近隣には犬鳴山温泉もあります。
所在地:〒598-0023大阪府泉佐野市大木
開催期間:2023年11月中旬~下旬
開催場所:犬鳴山
交通アクセス:JR阪和線「日根野駅」から南海バス約20分「犬鳴山」~徒歩40分
問合せ先:泉佐野市観光協会072-469-3131
総面積105.6haの広大な敷地を誇る大阪城公園では、秋にはイチョウ並木のほか、サクラ、ケヤキなどが色づきます。美しい紅葉の中、公園の中心にそびえる天守閣などのさまざまな歴史的建築物をはじめ、市民の森や西の丸庭園などに植えられた秋の花々を愛でながら、散策が楽しめます。
所在地:〒540-0002大阪府大阪市中央区大阪城
開催期間:2023年11月上旬~12月上旬※見頃は気候により変更となる可能性あり
開催場所:大阪城公園
交通アクセス:JR大阪環状線「大阪城公園駅」もしくは「森ノ宮駅」からすぐ、または地下鉄中央線「森ノ宮駅」からすぐ、または長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」からすぐ、または地下鉄谷町線「天満橋駅」・「谷町四丁目駅」・地下鉄中央線「谷町四丁目駅」から徒歩10分
料金:園内散策自由(一部施設を除く)
問合せ先:大阪城パークセンター06-6755-4146
大阪一円から30台を超える地車(だんじり)が、大阪城公園に集結する「地車(だんじり)in大阪城」が、4年ぶりに開催されます。公園内をだんじりが勇壮に往来する様は、迫力満点で見応えがあります。話題のお店が20店以上集まるキッチンカーコーナーもあり、おいしい食事も楽しめます。ライブイベントや、有料観覧席(予約制)もあります。
所在地:〒540-0002大阪府大阪市中央区大阪城3
開催期間:2023年11月3日~4日 【3日】10:00~20:00【4日】10:00~17:00
開催場所:大阪城公園太陽の広場
交通アクセス:JR大阪環状線「大阪城公園駅」からすぐ、またはJR大阪環状線「森ノ宮駅」から徒歩10分
主催:地車(だんじり)in大阪城実行委員会
料金:入場無料※有料観覧席(予約制)あり
問合せ先:地車(だんじり)in大阪城実行委員会事務局 06-6809-7227
古代大阪と東アジアの国際交流の様子を再現したお祭り「四天王寺ワッソ」が、今年も難波宮跡公園で開催されます。吹奏楽やK-POPカバーダンス、伝統舞踊、和太鼓演奏など多様なジャンルの演奏・演舞が披露されます。午後からは「古代と現代の国際交流」をテーマに、さまざまな国や時代の偉人たちが登場します。韓国の国立釜山国楽院から本場の伝統舞踊やK-POP「TRY」も出演します。アジアのグルメ屋台、子ども向け遊具や古代衣装着付け体験も行われる予定で、大勢の人で賑わいます。※詳しくはホームページをご覧ください。
開催期間:2023年11月5日10:30~17:00、雨天中止(当日7:00にホームページで発表)
開催場所:難波宮跡公園(※雨天時は大阪国際交流センター)
交通アクセス:地下鉄中央線「谷町四丁目駅」から徒歩5分、またはJR大阪環状線「森ノ宮駅」から徒歩10分
主催:四天王寺ワッソ実行委員会
料金:入場無料
問合せ先:四天王寺ワッソ実行委員会06-6371-8703