豊作祈願を祝う風習が例祭となった「百舌鳥八幡宮秋祭り」が、仲秋の名月にあたる旧暦8月15日に行われます。旧暦8月15日に神社の祭典(神事)が執り行われ、この日に近い土日曜に「ふとん太鼓」が奉納されます。ふとん太鼓は、台座部には荘重な彫り物が、その上に積み重ねられた朱色のふとん部には金縄や大小の房で華麗な装飾が施され、運行時には高さ約4m、重さ約3tとなります。氏子9町からそれぞれ大小1基ずつのふとん太鼓が奉納され、順に境内を練り歩きます。
所在地:〒591-8037大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町5-706
開催期間:2018年9月22日~23日【22日】ふとん太鼓宮入/11:00~【23日】ふとん太鼓宮出/9:30~、放生祭(稚児行列)/11:05~
交通アクセス:JR阪和線「百舌鳥駅」東出口から南東へ徒歩10分
問合せ先:百舌鳥八幡宮072-252-1089
http://www.mozu8.com/
2018年8月26日日曜日
八朔大祭2018
農家の節を祝う八朔祭とあわせて、道明寺天満宮で毎年9月1日(旧暦8月朔日)に奉納相撲が行われます。御本殿と土師社で執り行われる祭典は、道真公の遠祖天穂日命(あめのほひのみこと)を氏神として祭祀して以来、古記録にも残るほど古くから伝わる神事です。奉納相撲が行われるようになったのは、道真公の祖先に相撲の祖といわれる野見宿祢(のみのすくね)がいたことに由来するとされます。江戸時代より伝承されてきた奉納宮相撲が、現在は小学生による子供相撲大会として奉納され、青少年の加護を祈念するお祭りとなっています。
所在地:〒583-0012大阪府藤井寺市道明寺1-16-40
開催期間:2018年9月1日祭典/10:00~、奉納子供相撲大会/14:00~
交通アクセス:近鉄「道明寺駅」から徒歩3分
問合せ先:道明寺天満宮072-953-2525
http://www.domyojitenmangu.com/
所在地:〒583-0012大阪府藤井寺市道明寺1-16-40
開催期間:2018年9月1日祭典/10:00~、奉納子供相撲大会/14:00~
交通アクセス:近鉄「道明寺駅」から徒歩3分
問合せ先:道明寺天満宮072-953-2525
http://www.domyojitenmangu.com/
彦八まつり2018
大阪落語の始祖である米沢彦八の名を後世に残そうと、彦八が活躍した生國魂神社でお祭りが開催されます。年に一度、上方落語家が一堂に会し、奉納落語会などが行われるほか、落語家によるおもしろ屋台をはじめ、素人演芸バトル、地車囃子、住よし踊、お茶席などが2日間にわたり繰り広げられます。
所在地:〒543-0071大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9
開催期間:2018年9月1日~2日【1日】11:00~20:30【2日】10:00~19:30
交通アクセス:地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目駅」から徒歩4分、または近鉄大阪線「大阪上本町駅」から徒歩9分
主催:公益社団法人上方落語協会
料金:入場無料(落語会、屋台一部有料)
問合せ先:彦八まつり実行委員会(上方落語協会内)06-6354-7727
https://kamigatarakugo.jp/
所在地:〒543-0071大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9
開催期間:2018年9月1日~2日【1日】11:00~20:30【2日】10:00~19:30
交通アクセス:地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目駅」から徒歩4分、または近鉄大阪線「大阪上本町駅」から徒歩9分
主催:公益社団法人上方落語協会
料金:入場無料(落語会、屋台一部有料)
問合せ先:彦八まつり実行委員会(上方落語協会内)06-6354-7727
https://kamigatarakugo.jp/
開口神社八朔祭2018
開口神社の祭の中でも最大のものとなる「八朔祭」では、堺最古の歴史を誇るフトン太鼓が担ぎ出されます。300年以上続く渡御(とぎょ)が一番の見どころとなっており、芦原御旅所まで鳳輦(ほうれん)を中心に巡行します。旧暦8月1日(朔日)の豊作と豊漁に感謝する祭事が、明治以降は9月12日が例祭日となり、近年のフトン太鼓宮入りは12日直近の金土曜に行われています。※フトン太鼓宮入り日は毎年異なります。
所在地:〒590-0953大阪府堺市堺区甲斐町東2-1-29
開催期間:2018年9月7日~13日フトン太鼓宮入り/7日~8日いずれも夕刻~、渡御/8日14:00~、例大祭/12日10:00~、田実神事/13日10:00~
交通アクセス:阪堺電気軌道「大小路駅」もしくは「宿院駅」から徒歩3分、または南海「堺駅」・南海高野線「堺東駅」から南海バス「大寺北門前」~徒歩2分
主催:開口神社
問合せ先:開口神社社務所072-221-0171
http://www.aguchi.jp/
所在地:〒590-0953大阪府堺市堺区甲斐町東2-1-29
開催期間:2018年9月7日~13日フトン太鼓宮入り/7日~8日いずれも夕刻~、渡御/8日14:00~、例大祭/12日10:00~、田実神事/13日10:00~
交通アクセス:阪堺電気軌道「大小路駅」もしくは「宿院駅」から徒歩3分、または南海「堺駅」・南海高野線「堺東駅」から南海バス「大寺北門前」~徒歩2分
主催:開口神社
問合せ先:開口神社社務所072-221-0171
http://www.aguchi.jp/
2018年8月14日火曜日
能勢妙見山八朔祭2018
能勢妙見山で約400年以上続く伝統行事「八朔祭」が執り行われます。心願成就や商売繁盛などの祈祷のほか、地域の人々の演芸奉納、能勢町の伝統芸能である浄瑠璃人形がまく「開運餅まき」などが行われ、多くの人で賑わいます。祈祷を申し込んだ人には「八朔田之実(はっさくたのみ)御守」が授与されます。門前広場では「星の市」が催され、多くの露店が並びます。
所在地:〒563-0132大阪府能勢町野間中661
開催期間:2018年9月2日開運祈祷/9:30~16:30、法話/11:00、奉納演芸/12:30、開運餅まき/14:00
交通アクセス:能勢電鉄「妙見口駅」からバスもしくは徒歩~妙見の森のケーブル&リフト(冬季12月~3月中旬は運休)「妙見山」下車、または阪急宝塚線「池田駅」から26系統・136系統の阪急バス「余野」乗換~137系統のバス(日祝のみ運行※1日2本)「妙見山上」下車、または能勢電鉄「ときわ台駅」から車約30分
主催:能勢妙見山
料金:見学無料、祈祷/3000円~
問合せ先:能勢妙見山072-739-0991
http://www.myoken.org/
所在地:〒563-0132大阪府能勢町野間中661
開催期間:2018年9月2日開運祈祷/9:30~16:30、法話/11:00、奉納演芸/12:30、開運餅まき/14:00
交通アクセス:能勢電鉄「妙見口駅」からバスもしくは徒歩~妙見の森のケーブル&リフト(冬季12月~3月中旬は運休)「妙見山」下車、または阪急宝塚線「池田駅」から26系統・136系統の阪急バス「余野」乗換~137系統のバス(日祝のみ運行※1日2本)「妙見山上」下車、または能勢電鉄「ときわ台駅」から車約30分
主催:能勢妙見山
料金:見学無料、祈祷/3000円~
問合せ先:能勢妙見山072-739-0991
http://www.myoken.org/
第5回ありとほし薪能
泉佐野市の蟻通神社の登録有形文化財である舞殿にて、「第5回ありとほし薪能」が上演されます。2018年は第5回の節目とともに、泉佐野市制施行70周年の記念の年にあたり、能二番の特別編成です。演目は能「蟻通」、能「乱」狂言「寝音曲」が楽しめます。
所在地:〒598-0034大阪府泉佐野市長滝814
開催期間:2018年9月17日16:30~19:30(開場/15:30)
開催場所:蟻通神社(荒天時は泉佐野市立長南小学校体育館)
交通アクセス:JR阪和線「長滝駅」から徒歩12分、または阪和自動車道「上之郷IC」「泉佐野南出口」から車約15分
主催:ありとほし薪能実行委員会
料金:前売り/S席5000円、A席4000円、B席3000円、C席2500席(学生1000円)※当日券あり
問合せ先:ありとほし薪能実行委員会事務局090-2103-5395
http://www.aritooshi.org/
所在地:〒598-0034大阪府泉佐野市長滝814
開催期間:2018年9月17日16:30~19:30(開場/15:30)
開催場所:蟻通神社(荒天時は泉佐野市立長南小学校体育館)
交通アクセス:JR阪和線「長滝駅」から徒歩12分、または阪和自動車道「上之郷IC」「泉佐野南出口」から車約15分
主催:ありとほし薪能実行委員会
料金:前売り/S席5000円、A席4000円、B席3000円、C席2500席(学生1000円)※当日券あり
問合せ先:ありとほし薪能実行委員会事務局090-2103-5395
http://www.aritooshi.org/
安倍晴明神社晴明大祭2018
安倍晴明公の命日を記念して、安倍晴明神社の例大祭が執り行われます。祭典の後、阿倍王子神社の参集殿で、直会を兼ねて講演会があります。歴史や文学や占いの話など、講演の内容はさまざまで、それぞれ専門の先生を講師に招き、学問の神様でもある安倍晴明公のお祭りにちなんだ教育講座が行われます。
所在地:〒545-0034大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町5-16
開催期間:2018年9月26日祭典/14:00~
交通アクセス:阪堺電気軌道「東天下茶屋駅」から東南へ徒歩5分
主催:阿倍王子神社
問合せ先:阿倍王子神社06-6622-2565
http://abeouji.tonosama.jp/abeseimeijinja/
所在地:〒545-0034大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町5-16
開催期間:2018年9月26日祭典/14:00~
交通アクセス:阪堺電気軌道「東天下茶屋駅」から東南へ徒歩5分
主催:阿倍王子神社
問合せ先:阿倍王子神社06-6622-2565
http://abeouji.tonosama.jp/abeseimeijinja/
湊川神社夏まつり~献燈祭・菊水天神祭~2018
絢爛豪華な大楠公のねぶた灯籠と、1000灯以上の提灯を燈し、御祭神である楠木正成公の御遺徳を偲びます。グルメ屋台やビアガーデンが登場し、期間の前半はダンスなどパフォーマンスの奉納演舞、後半はやぐらを囲んでの「御前踊り」のほか、夜の境内で縁台将棋やモンキーショーなど、浴衣姿の老若男女で賑わいます。学問の神様「天神さん」にちなんで、日中は、子供御輿の巡行や鮎つかみ、将棋教室など、子どもが楽しめるイベントも目白押しです。8月20日から30日は、ビアガーデンがオープンします。
所在地:〒650-0015兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
開催期間:2018年8月22日~26日納涼ビアガーデン/20日~30日17:00~21:00、奉納ステージ/22日~23日18:30~21:00、将棋であそぼう!/未定、浴衣で踊ろう!御前踊り/24日~26日18:30~21:00、納涼茶会/25日15:00~
交通アクセス:JR神戸線「神戸駅」から山側へ徒歩3分、または阪急・阪神・山陽電鉄「高速神戸駅」からすぐ、または地下鉄「大倉山駅」「ハーバーランド」から徒歩5分
主催:湊川神社
料金:境内散策自由
問合せ先:湊川神社078-371-0001
http://www.minatogawajinja.or.jp/
所在地:〒650-0015兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
開催期間:2018年8月22日~26日納涼ビアガーデン/20日~30日17:00~21:00、奉納ステージ/22日~23日18:30~21:00、将棋であそぼう!/未定、浴衣で踊ろう!御前踊り/24日~26日18:30~21:00、納涼茶会/25日15:00~
交通アクセス:JR神戸線「神戸駅」から山側へ徒歩3分、または阪急・阪神・山陽電鉄「高速神戸駅」からすぐ、または地下鉄「大倉山駅」「ハーバーランド」から徒歩5分
主催:湊川神社
料金:境内散策自由
問合せ先:湊川神社078-371-0001
http://www.minatogawajinja.or.jp/
一心寺地蔵盆フェスティバル2018
子どもの健やかな成長、無病息災を祈願する「地蔵盆」が、大阪天王寺の一心寺では「地蔵盆フェスティバル」として2日間にわたり行われます。23日は前夜祭として、一心寺シアター倶楽で「人形劇団京芸」による「うみぼうやとうみぼうず」が上演されます。24日には一心寺境内で、子ども守護祈願や盆踊り、夜店の出店などがあります。※予約方法/氏名、枚数、電話番号・メールアドレスを問合せ先までお知らせください。開演10分前までに来場していない場合、当日券の来場者が優先となる場合があります。
所在地:〒543-0062大阪府大阪市天王寺区逢阪2-8-69
開催期間:2018年8月23日~24日一心寺シアター倶楽にて人形劇上演/23日11:00~(約55分)、一心寺境内にて縁日/24日16:00~19:30
開催場所:一心寺シアター倶楽(23日)、一心寺(24日)
交通アクセス:JR「天王寺駅」から徒歩15分、または地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽丘駅」から徒歩10分
主催:一心寺
料金:人形劇団京芸公演(23日)/入場料500円(自由席)、3歳未満無料
問合せ先:一心寺シアター倶楽06-6774-4002
http://isshinji.net/
所在地:〒543-0062大阪府大阪市天王寺区逢阪2-8-69
開催期間:2018年8月23日~24日一心寺シアター倶楽にて人形劇上演/23日11:00~(約55分)、一心寺境内にて縁日/24日16:00~19:30
開催場所:一心寺シアター倶楽(23日)、一心寺(24日)
交通アクセス:JR「天王寺駅」から徒歩15分、または地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽丘駅」から徒歩10分
主催:一心寺
料金:人形劇団京芸公演(23日)/入場料500円(自由席)、3歳未満無料
問合せ先:一心寺シアター倶楽06-6774-4002
http://isshinji.net/
2018年8月8日水曜日
登録:
投稿 (Atom)