2014年4月30日水曜日

永沢寺花しょうぶ園開園2014

永沢寺花しょうぶ園の3万3000平方mの敷地に、全国各地から選ばれた優良種のハナショウブ650種300万本が咲き誇ります。約600年前頃からノハナショウブが自生していたと伝わる地に造られた回遊式の本格的な庭園です。園内にある「そば食堂 水無月亭」では、打ちたてのそばが味わえます。
所在地:〒669-1502兵庫県三田市永沢寺82-3
交通アクセス:JR宝塚線「三田駅」から神姫バス約40分「永沢寺」下車
開催期間:2014年6月上旬~7月上旬8:00~18:00※開園期間中無休
イベント料金:入園料が必要/大人(高校生以上)800円、小人(中学生以下)無料※ファミリー特典
問合せ先:開花情報テレフォンサービス079-566-0224、永沢寺花しょうぶ園079-566-09359:00~17:00
http://www.shobu.co.jp/

鼻かけ地蔵尊祭2014

円山川をはさんで城崎温泉の向かい、楽々浦のほとりにある「鼻かけ地蔵」の例祭が執り行われます。鼻がかけていることから「鼻かけ地蔵」と呼ばれて親しまれてきました。一つだけ願い事を叶えてくれるといわれています。当日は護摩供養などが行われます。
所在地:〒669-6111兵庫県豊岡市城崎町楽々浦
交通アクセス:JR山陰本線「城崎温泉駅」から徒歩15分
開催期間:2014年6月1日
問合せ先:豊岡市城崎総合支所0796-32-0001、城崎温泉観光協会0796-32-3663
http://www.kinosaki-spa.gr.jp/

2014年4月26日土曜日

蓮園の公開2014

三室戸寺本堂前の蓮園に、250鉢の色とりどりの蓮が咲き誇ります。珍種の蓮「大洒錦」、有名な大賀ハス、古代バス、青円寺ハス、陽山紅、ミセススローカムなど、100種が6月下旬から8月上旬にかけて次々と咲き、さながらその光景は極楽浄土のようで「蓮の寺」とも言われます。
所在地:〒611-0013京都府宇治市菟道滋賀谷21
交通アクセス:京阪「三室戸駅」から徒歩15分、またはJR奈良線「宇治駅」から徒歩30分
開催期間:2014年6月下旬~8月上旬拝観時間/8:30~16:00
問合せ先:三室戸寺0774-21-2067
http://www.mimurotoji.com/

アジサイ園の公開とライトアップ2014

三室戸寺の5000坪の大庭園は枯山水、池泉、広庭から成り、杉木立の間に30種1万株のアジサイが咲く様子は紫絵巻のように素晴らしい景観です。西洋アジサイ、ガクアジサイ、柏葉アジサイをはじめ、幻のアジサイ「七段花」などが咲き乱れます。夜間は、ライトアップされた幻想的なアジサイも楽しめます。※JR奈良線「宇治駅」から臨時直行バス(京阪宇治バス)が運行予定
所在地:〒611-0013京都府宇治市菟道滋賀谷21
交通アクセス:京阪「三室戸駅」から徒歩15分、またはJR奈良線「宇治駅」から徒歩30分
開催期間:2014年6月1日~7月13日拝観時間/8:30~16:00ライトアップ/6月14日~29日の土日のみ19:00~20:30※ライトアップ期間は昼、夜入れ替え
問合せ先:三室戸寺0774-21-2067
http://www.mimurotoji.com/

2014年4月25日金曜日

のざきまいり2014

元禄時代から伝わる「のざきまいり」は、人が生きていく上で、知らず知らずにお世話になった有縁、無縁のすべてのものに感謝のお経をささげる行事です。野崎観音の境内にある舞台では、大道芸、歌舞伎、津軽三味線などが奉納されます。駅からの参道には300軒あまりの露店が並び、多くの参拝客で賑わいます。
所在地:〒574-0015大阪府大東市野崎2-7-1
交通アクセスJR学研都市線「野崎駅」から東へ徒歩10分
開催期間:2014年5月1日~8日境内特設舞台/10:30~16:00、露店/9:00~17:00頃
イベント料金:境内参拝自由
主催:野崎観音
問合せ先野崎観音(慈眼寺) 072-876-2324
http://www.nozakikannon.or.jp/

明日からゴールデンウィーク

明日からゴールデンウィークですね。けどやることが多くてあまり更新できないかもしれません。

2014年4月20日日曜日

あじさい苑公開2014

藤森神社には2か所に紫陽花苑があり、例年6月中旬から下旬にかけて、のべ1500坪に約3500株のアジサイが色とりどりの花を咲かせます。6月15日の「紫陽花まつり」では献花、献茶、神楽奉納などが行われます。
所在地:〒612-0864京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609
交通アクセス:JR奈良線「藤森駅」から西へ徒歩5分
開催期間:2014年6月上旬~7月上旬9:00~16:00※開花状況により期間は変更になります。
イベント料金:あじさい苑/300円、境内散策自由
問合せ先:藤森神社075-641-1045
http://www.fujinomorijinjya.or.jp/

2014年4月14日月曜日

白峯神宮夏越大祓式(茅の輪くぐり) 2014

白峯神宮で夏越大祓式として「茅の輪くぐり」が行われます。半年の間につもった身の罪穢れを祓い清める、神道では最も重要な神事です。毎年6月30日と12月31日に行われる大祓式は、それぞれ「夏越大祓式」と「年越大祓式」と言われ、夏には茅の輪を八の字に3回くぐり、その度に茅の葉に罪穢れが移り、身が清らかになるとされます。消除人形の授与(無料)もあります。※駐車場は使用できません。
所在地:〒602-0054京都府京都市上京区今出川通堀川東入ル飛鳥井町261
交通アクセス地下鉄烏丸線「今出川駅」から西へ徒歩8分、またはJR「京都駅」から9系統の市バス「堀川今出川」すぐ
開催期間:2014年6月30日16:00~
問合せ先:白峯神宮075-441-3810
http://www10.ocn.ne.jp/~siramine/page028.html

地主神社夏越しの大祓祭2014

半年間の罪穢れを祓い、残る半年間の開運招福と悪疫退散、夏の健康、水の事故防止を祈願する「夏越しの大祓祭」が地主神社で執り行われます。茅の輪くぐりの神事や厄除け開運招福祝詞奏上、人形(ひとがた)祓いの神事などが行われます。当日は、茅の輪守りが授与されます。
所在地:〒605-0862京都府京都市東山区清水1-317
交通アクセス:JR「京都駅」から100・206系統の市バス「五条坂」~徒歩10分、または京阪「清水五条駅」から徒歩25分
開催期間:2014年6月30日 祭典/15:00~
イベント料金:祭典参加無料
主催:地主神社
問合せ先:地主神社075-541-2097
http://www.jishujinja.or.jp/jishu/gyouji/nagoshi/

吉田神社夏越の大祓2014

春日造の本殿が美しい吉田神社で、夏越の大祓が執り行われます。知らず知らずのうちに犯している罪や穢れを人形(ひとがた)に託し、「夏越の歌」を唱えながら茅の輪(ちのわ)をくぐって祓い浄めます。厳しい夏を乗り越え、健やかに暮らせることを祈り、宮中でも行われている大切な神事です。当日、人形を納めた参拝者には、門口に飾り家内安全を祈る「茅の輪」が無料で授与されます。
所在地 〒606-8311
京都府京都市左京区吉田神楽岡町30
交通アクセス:京阪「出町柳駅」から徒歩20分、またはJR「京都駅」から206系統「東山通北大路バスターミナル行」の市バス「京大正門前」~徒歩5分
開催期間:2014年6月30日斎行/16:00~
イベント料金:無料(人形の初穂料は有料)
主催:吉田神社
問合せ先:吉田神社075-771-3788
http://www.yosidajinjya.com/

貴船神社水無月の大祓式2014

日々の生活の中で知らず知らずのうちに身についた罪穢を祓う「大祓式」が、貴船神社で古式に則り執り行われます。半年間の罪穢を人形(ひとがた)に移して川に流し、水の霊力によって祓う神代からの神事で、毎年6月と12月の2回行われます。6月の大祓は特に「水無月の大祓」、「夏越の祓」ともいわれ、これからの暑い夏を迎えるにあたり、茅萱で作った茅の輪をくぐり、悪疫退散、除災招福、延命長寿を願います。茅の輪は6月25日から30日まで設置されます。
所在地:〒601-1112京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
交通アクセス:叡山電車「貴船口駅」から徒歩30分または33系統「貴船行」の京都バス「貴船」~徒歩5分、または地下鉄烏丸線「国際会館駅」から52系統の京都バス「国際会館駅前」~「貴船口」下車
開催期間:2014年6月30日15:00~16:00頃
イベント料金:拝観無料
問合せ先:貴船神社075-741-2016
http://kifunejinja.jp/

貴船祭2014

約500社の御分霊社が全国各地に存在し、貴布禰総本宮と仰がれる貴船神社で、最大の祭儀となる「貴船祭」が斎行されます。新緑の最も美しい時季に、貴船川沿いを金色の御神輿が華やかに巡行し、お囃子の調べとともに人々を魅了します。“ヤマタノオロチ退治神話”を題材とした勇壮で見応えのある出雲神楽が、御分霊社となる島根県の貴船神社の出雲神楽奉納団により奉仕されます。
所在地:〒601-1112京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
交通アクセス:叡山電車「貴船口駅」から徒歩30分または33系統「貴船行」の京都バス「貴船」~徒歩5分、または地下鉄烏丸線「国際会館駅」から52系統の京都バス「国際会館駅前」~「貴船口」下車
開催期間:2014年6月1日11:00~18:00頃
イベント料金:見物無料
問合せ先:貴船神社075-741-2016
http://kifunejinja.jp/

夏越の祓茅の輪くぐり・人形流し2014

城南宮で6月30日に夏の風物詩ともいえる日本古来の風習「夏越の祓」が執り行われます。大祓の詞を唱え、列をなして茅の輪をくぐり抜けます。そして神苑の春の山に進み、人形を「禊(みそぎ)の小川」に流します。こうして半年の間の罪や穢れを祓い、無病息災を祈願します。城南宮では夏越の祓に先立ち、6月25日から30日までの間、午前9時より午後4時まで、随時「茅の輪くぐり」と「人形流し」を行うことができます。
所在地:〒612-8459京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7
交通アクセス:地下鉄烏丸線・近鉄「竹田駅」から徒歩15分または市バス「城南宮東口」下車、またはJR「京都駅」八条口からR’EXバス「油小路城南宮」(平日)・「城南宮前」(土日祝)下車
開催期間:2014年6月25日~30日夏越の祓/30日15:00~
問合せ先:城南宮075-623-0846
http://www.jonangu.com/

2014年4月9日水曜日

弘法大師降誕会2014

弘法大師様の誕生日をお祝いする儀式が、清荒神清澄寺で執り行われます。午前中、本堂にて理趣三昧法要が営まれ、引き続き境内の修行大師尊像前にて読経が行われます。その後、小法話があり、参詣人にお供物が授与されます。
所在地:〒665-0837兵庫県宝塚市米谷清シ1
交通アクセス:阪急宝塚線「清荒神駅」から徒歩15分、またはJR宝塚線「宝塚駅」から清荒神清澄寺駐車場まで定期路線バス運行あり(2月~12月の日祝のみ)
開催期間:2014年6月15日
問合せ先:清荒神清澄寺0797-86-6641
http://kiyoshikojin.or.jp/

好古園夏の剪画展2014

姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」の初夏を涼やかに飾る剪画展が開催されます。潮音斎を中心に、園内の風景や草花を剪画で表現した作品が展示されます。
所在地:〒670-0012兵庫県姫路市本町68
交通アクセス:JR神戸線・山陽電鉄「姫路駅」から徒歩15分または神姫バス約5分「姫路城大手門前」下車
開催期間:2014年6月18日~7月6日9:00~18:00(入園は17:30まで)
イベント料金:観覧無料※入園料が必要/一般300円、中小生150円
主催:一般財団法人姫路市まちづくり振興機構、姫路市
問合せ先:姫路城西御屋敷跡庭園・好古園 079-289-4120
http://himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/

御田植神事2014

住吉大社の「御田植神事」は国の重要無形民俗文化財に指定されています。五穀豊饒を祈願し、植女に早苗を授与する「本殿祭」や、御田での「御田祭」などが執り行われるほか、御田中央舞台では、八乙女による田舞や住吉踊などが奉納されます。
所在地:〒558-0045大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
交通アクセス:阪堺電気軌道阪堺線「住吉駅」または「住吉鳥居前駅」からすぐ、または南海本線「住吉大社駅」から徒歩3分
開催期間:2014年6月14日13:00~15:30
イベント料金:拝観席1000円
主催:住吉大社
問合せ先:住吉大社06-6672-0753
http://www.sumiyoshitaisha.net/calender/otaue.html

長田神社献花式2014

長田神社茶花道会花務職による花手前が奉仕されます。参集殿ではお茶会も開催されます。長田神社の祭神の事代主神は「恵美主様」や「福の神」ともいわれ、商工業や産業の守護神であり、日々の生活の開運招福や厄除解除の神として、地元の人々から崇敬されています。
所在地:〒653-0812兵庫県神戸市長田区長田町3-1-1
交通アクセス:地下鉄「長田(長田神社前)駅」または阪神鉄道神戸高速線「高速長田駅」から徒歩5分、またはJR神戸線「兵庫駅」から4系統「大日丘住宅前行」のバス約10分「長田神社前」すぐ
開催期間:2014年5月2日11:00~
問合せ先:長田神社078-691-0333
http://nagatajinja.jp/html/

弘法大師誕生青葉まつり2014

6月15日の弘法大師の誕生日にちなみ、御生誕を祝う祭りが中山寺で行われます。緑のきれいな6月に行われるため、「青葉まつり」と呼ばれます。
所在地〒665-8588兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
交通アクセス:阪急宝塚線「中山観音駅」から徒歩1分、またはJR宝塚線「中山寺駅」から徒歩10分
開催期間:2014年6月15日10:00~
イベント料金:境内散策自由
問合せ先:中山寺寺務所0797-87-0024
http://www.nakayamadera.or.jp/

水無月大祓式2014

半年間の罪や穢れを祓い清める儀式が第二本宮北側にて行われます。神職からお祓いの道具である「切麻(きりぬさ)」を頂き、悪疫退散、除災招福を願い心身を清めます。
所在地:〒558-0045大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
交通アクセス:阪堺電気軌道阪堺線「住吉駅」または「住吉鳥居前駅」からすぐ、または南海本線「住吉大社駅」から徒歩3分
開催期間:2014年6月30日15:00~
イベント料金:参加費無料
主催:住吉大社
問合せ先:住吉大社06-6672-0753
http://www.sumiyoshitaisha.net/calender/no06.html#no05

菅公生誕祭2014

仁明天皇が在位中の承和12年(845年)6月25日に道真公が誕生したことにちなんで、道明寺天満宮では毎年6月25日に菅公生誕祭が斎行されます。境内では薄茶の無料接待が行われます。
所在地:〒583-0012大阪府藤井寺市道明寺1-16-40
交通アクセス:近鉄道明寺線「道明寺駅」から徒歩3分
開催期間:2014年6月25日
問合せ先:道明寺天満宮072-953-2525
http://www.domyojitenmangu.com/seitan.shtml

にこにこ会祈願大祭2014

長田神社で「にこにこ会」と呼ばれる祈願大祭が開催されます。事代主神(別名:恵美主様)の御神徳である「いつも、にこにこ」「いつも、正直」「いつも、勤勉」の清規(しんぎ)三ヶ条を信条とする祭事です。清規唱和、大声での破顔大笑(腹の底より「わっはっはっ」と発声する)により、和らいだ気持ちを広め、小さな事にとらわれず、正しい素直な心を持ち、家内安全や生業発展に励むことを誓います。祭典後には、記念植樹も行われます。
所在地:〒653-0812兵庫県神戸市長田区長田町3-1-1
交通アクセス:地下鉄「長田(長田神社前)駅」または阪神鉄道神戸高速線「高速長田駅」から徒歩5分、またはJR神戸線「兵庫駅」から4系統「大日丘住宅前行」のバス約10分「長田神社前」すぐ
開催期間:2014年6月1日9:00~
問合せ先:長田神社078-691-0333
http://nagatajinja.jp/html/

石切劔箭神社夏越大祓式2014

日本に古代より伝わる夏越大祓式が石切劔箭神社で執り行われます。人が日々の生活の中で知らず知らずのうちに犯した罪や穢れを祓い除きます。本殿正面に設けられた大きな茅輪を、神職に続き一般参拝者もくぐり抜け、穢れや災を祓います。
所在地:〒579-8011大阪府東大阪市東石切町1-1-1
交通アクセス近鉄けいはんな線「新石切駅」から徒歩7分、または近鉄奈良線「石切駅」から徒歩15分
開催期間:2014年6月30日15:00~
主催:石切劔箭神社
問合せ先:石切劔箭神社072-982-3621
http://www.ishikiri.or.jp/

総社夏越しの輪ぬけ神事2014

播磨国内の神様すべてを祀る播磨国総社で「夏越しの輪ぬけ神事」が執り行われます。30日午後6時から、半年の間に犯した罪や穢れを祓う水無月大祓式があます。「茅(ちがや)には魔除けや災難除けの効果がある」とされ、直径約3mの茅の輪を無病息災などを祈りながら左右左と3回くぐり抜けます。社頭では玄関先に吊るす「茅の輪守」が授与されます。
所在地:〒670-0015兵庫県姫路市総社本町190
交通アクセスJR神戸線「姫路駅」中央口から北東へ徒歩15分
開催期間:2014年6月30日~7月1日【6月30日】水無月大祓式/18:00~【7月1日】終日
イベント料金:境内散策自由
問合せ先:播磨国総社079-224-1111
http://sohsha.jp/

相楽園夏至祭2014

一年で最も日照時間の長い夏至にあわせて、相楽園・旧小寺家厩舎を会場に美術展(6月14日~22日)とコンサート(6月22日)などが開催されます。旧小寺家厩舎は明治時代に建設された西洋スタイルの建築で、国の重要文化財にも指定されています。(共催:神戸市立相楽園、神戸山手短期大学 生活学科)
所在地:〒650-0004兵庫県神戸市中央区中山手通5-3-1
交通アクセス地下鉄山手線「県庁前駅」から北へ徒歩5分、またはJR神戸線「元町駅」から北西へ徒歩10分、または阪神「元町駅」から北西へ徒歩10分、またはJR神戸線「三ノ宮駅」から市バス「諏訪山公園下」~南へ徒歩10分
開催期間:2014年6月14日~22日9:00~17:00(入園は閉園の30分前まで)
イベント料金:大人(15才以上)300円、小人(中小生)150円
主催:神戸市立相楽園、神戸山手短期大学生活学科&Kobe-YamateCAST
問合せ先:神戸山手短期大学生活学科078-351-7180
http://www.sorakuen.com/

長田神社大祓式2014

1800年以上の歴史を持つ古社・長田神社では、一年の前半期の終わりにあたり、毎年6月30日に「大祓式」が執り行われます。半年間のうちにいつのまにか知らずに犯した罪や過ち、心身の穢れを人形に託して身も心も祓い清め、心新たに清浄な日常生活を送るための行事です。
所在地:〒653-0812兵庫県神戸市長田区長田町3-1-1
交通アクセス:地下鉄「長田(長田神社前)駅」または阪神鉄道神戸高速線「高速長田駅」から徒歩5分、またはJR神戸線「兵庫駅」から4系統「大日丘住宅前行」のバス約10分「長田神社前」すぐ
開催期間:2014年6月30日16:00~
問合せ先:長田神社078-691-0333
http://nagatajinja.jp/html/

三光神社中風除け大祭2014

真田幸村の「抜け穴」で有名な三光神社で、毎年6月1日から1週間、中風除けの大祭が執り行われます。中風除けの神を祀る全国でも唯一の神社として知られ、中風を防ぐための祈祷と茅の輪くぐりが行われます。
所在地:〒543-0013大阪府大阪市天王寺区玉造本町14-90
交通アクセス:地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造駅」2番出口から徒歩2分、またはJR大阪環状線「玉造駅」から西南に徒歩5分
開催期間:2014年6月1日~7日受付時間/9:00~16:00
主催:三光神社
問合せ先:三光神社06-6761-0372
http://sankojj.blog100.fc2.com/

愛染まつり2014

大阪三大夏祭りのひとつ「愛染まつり」が開催されます。6月30日に行われる「宝恵駕籠(ほえかご)パレード」と四天王寺一山僧侶による「大法要」は圧巻で、夜店も立ち並び、大変賑わいます。期間中は、愛染明王と大日大勝金剛尊の2大秘仏ご開帳をはじめ、連日18時から浴衣での参拝者先着100人に無料プレゼントがあります。愛染かつらの花守りのほか、今年もハローキティのかわいいお守りなどが用意されています。
所在地:〒543-0075大阪府大阪市天王寺区夕陽ヶ丘町5-36
交通アクセス:地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」5番出口から徒歩2分、またはJR大阪環状線「天王寺駅」から徒歩10分、またはJR「大阪駅」からバス「天王寺警察署前」~徒歩3分
開催期間:2014年6月30日~7月2日9:00~22:00
イベント料金:無料(お守りなどは有料)
主催:愛染堂(勝鬘院)
問合せ先:愛染堂(勝鬘院)06-6779-5800
http://www.aizendo.com/festival.htm

須磨歴史ウォーク2014

JR須磨駅を起点とする史跡探訪ウォーキングイベントが開催されます。今年は武庫離宮(現須磨離宮公園)造営100周年と、主催の須磨歴史倶楽部10周年を記念する歴史ウォークです。菅原道真ゆかりの綱敷天満宮と菅の井公園や、須磨離宮公園の復元された傘亭や旧岡崎邸跡を、NPO法人須磨歴史倶楽部のメンバーが案内してくれます。
所在地:〒654-0055兵庫県神戸市須磨区須磨浦通4-2-1
交通アクセス:JR神戸線「須磨駅」下車
開催期間:2014年5月11日集合/9:30(解散予定12:00頃)※雨天中止
イベント料金:参加無料(申込不要)※須磨離宮公園の入園料が必要/大人400円、小中生200円、県内在住65歳以上無料(要証明)
主催:NPO法人須磨歴史倶楽部
問合せ先:NPO法人須磨歴史倶楽部 090-8539-8703

夏越大祓式・茅ノ輪神事2014

楠木正成公を祭神とする湊川神社では、無病息災を祈る「大祓神事」と悪疫退散を願う「茅ノ輪神事」が16:00よりあわせて行われ、誰でも自由に参拝できます。日々の生活の中で、知らず知らずのうちに心身についた罪や穢れを人形に託して祓い清め、さらに茅の輪をくぐる事によって厄難が去るとされます。夏越大祓は古代律令体制以来、宮中で行われ、やがて民間にも広まったもので、夏季に流行する疫病を防止する意味もありました。日々の運転の中で、気づかぬうちに車に降りかかったさまざまな禍事を祓い清める車形代も用意されています。
所在地:〒650-0015兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
交通アクセス:JR神戸線「神戸駅」から山側へ徒歩3分、または阪急・阪神・山陽電鉄「高速神戸駅」からすぐ、または地下鉄「大倉山駅」から徒歩5分
開催期間:2014年6月30日16:00~
イベント料金:境内散策自由
主催:湊川神社
問合せ先:湊川神社078-371-0001
http://www.minatogawajinja.or.jp

初夏の特別展端午の節句~京阪地方の武者飾り~2014

京阪地方で、明治、大正、昭和の各時代に人気のあった武者人形や甲冑飾りを展示し、時代の特徴を探る展覧会が日本玩具博物館で行われます。展示総数は約30組で、見応えのあるものとなっています。
所在地:〒679-2143兵庫県姫路市香寺町中仁野671-3
交通アクセス:JR播但線「香呂駅」から徒歩15分
開催期間:2014年4月19日~6月10日10:00~17:00※休館日は毎週水曜(祝日の場合は開館)
主催:日本玩具博物館
問合せ先:日本玩具博物館079-232-4388
http://www.japan-toy-museum.org/

湊川神社献茶祭とお茶会2014

表千家・不審庵 千宗左宗匠により、濃茶と薄茶が神前に供えられます。三席の茶席と点心席も設けられます。新緑眩しい境内は、一服の憩いを求める人々で終日賑わいます。
所在地:〒650-0015兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
交通アクセス:JR神戸線「神戸駅」から山側へ徒歩3分、または阪急・阪神・山陽電鉄「高速神戸駅」からすぐ、または地下鉄「大倉山駅」から徒歩5分
開催期間:2014年5月17日10:30~
イベント料金:祭典/自由参列、茶席券/当日4000円※前売りあり
主催:湊川神社
問合せ先:湊川神社 078-371-0001
http://www.minatogawajinja.or.jp

北野国際まつり2014

神戸在住の外国人と市民による国際色豊かな「北野国際まつり」が北野天満神社で催されます。国境を越えた相互理解を目指して行われるまつりで、当日は境内に設けられたステージで民族舞踊や各国のパフォーマンスが繰り広げられます。
所在地:〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町3-12-1
交通アクセス:JR神戸線「三ノ宮駅」または阪神・阪急・地下鉄「三宮駅」から徒歩15分
開催期間:2014年5月3日11:00~16:00
イベント料金:神社参拝自由
問合せ先:北野天満神社078-221-2139
http://www.kobe-kitano.net/

市軸稲荷神社

起源は,大正15年伏見稲荷の御分霊を勧請し、刀根山の地主神である市軸大神と合わせてお祀りしたのが始まりです。その後は、霊験顕著によりて参拝の信者多く、『市軸稲荷』として親しまれています。
○縁起
当社の起源は,大正15年伏見稲荷の御分霊を勧請し、刀根山の地主神である市軸大神と合わせてお祀りしたのが始まりである。その後は、霊験顕著によりて参拝の信者多く、『市軸稲荷』として親しまれている。特に,難病平癒・商売繁盛・狐狸憑祓で其の名高し。末社の「与吉大神」は狸の神様。一願成就の神様として名高い。
○祭神
末廣大神・市軸大神・松江大神・末光大神・お多福大神・天照皇大神・豊受大神
○行事
正月:正月祈祷
2月1日:お多福門設置
2月3日:節分大祭
○住所等
豊中市刀根山2丁目2-33
Tel: 06-6857-3618
http://www.geocities.jp/ichijiku_inari/index.htm








御髪神社

西暦1200年代人皇90代亀山天皇(1259~1274年)の御代に藤原鎌足の末孫である北小路左衛尉藤原基春卿は皇居の守護にあたる武士でありました。 文永年間下関に居を構え、その三男の藤原采女亮政之(うねめのすけまさゆき)公は、その地に於いて髪結職を我国最初に起こされた基春卿死後の弘安四年(1281年)、居を鎌倉に移しましたが、建武二年(1335年)4月17日に歿し、立派な処世と功績により従五位を賜りました。 御髪神社は、政之公と最も由縁の深い亀山天皇御陵に程ちかい小倉山の麓に建立されました。「髪」すなわち「神」に通ずるものとして、主神の政之公を祀り、皆様からの献髪を納祭した髪塚があり、日々神職により祈拝をうけ毎年御大祭日には、業祖神零祭と髪供養をもって髪より享ける大きな恩恵に感謝しております。
○住所等
京都市右京区嵯峨小倉山
嵯峨観光鉄道トロッコ嵐山駅前
TEL(075)882-9771
http://www.mikami-jinja.net/







2014年4月4日金曜日

第15回いけだ薪能

池田城を背景にかがり火で照らし出された舞台、夜空に響く謡や鼓の音色が美しい「いけだ薪能」が開催されます。演目は、2013年世界遺産に登録された三保の松原を舞台とし、富士の高嶺を背景に春の優美さ、清らかさに溢れる能楽『羽衣』、甥と伯母の酒を巡る駆け引きが見どころの狂言『伯母ヶ酒』、躍動感あふれる舞や謡いで舞台を魅了する能楽『小鍛冶』が上演されます。新緑さわやかな夕暮れ、ひとときの幽玄の世界を堪能できます。※会場は夜になると肌寒くなりますので、防寒着のご用意をおすすめします。駐車場がありませんので、近隣の駐車場をご利用ください。
所在地:〒563-0052大阪府池田市城山町3-46
交通アクセス:阪急「池田駅」から徒歩12分
開催期間2014年5月17日 開場/16:30、開演/17:00 ※雨天の場合:池田市民文化会館アゼリアホール開場/17:30、開演/18:00に変更
イベント料金:前売り自由席/大人3000円、学生1000円、中小生500円 ※未就学児の入場はご遠慮ください
主催:一般財団法人いけだ市民文化振興財団
問合せ先:一般財団法人いけだ市民文化振興財団(池田市民文化会館内)072-761-8811
http://www.azaleanet.or.jp/event174.html

2014年4月1日火曜日

今日から4月

今日から4月ですね。これからもいろいろ投稿していくと思いますのでよろしくお願いします。