2012年12月28日金曜日

矢作神社

矢作神社は、大阪府八尾市にある神社。延喜式神名帳に記されている式内社で、別宮八幡とも称する。矢作は「やつくり」とも読む。
○概要
当地は、元は物部氏の傍系一族である矢作連の屋敷跡であったとされ、神社は矢作連の氏神である。11世紀に石清水八幡宮の掃部別宮(八尾掃部別宮)となり、江戸時代には石清水八幡宮の掃部奉仕をしている。別宮八幡といわれる所以である。祭神は、経津主命、住吉三神、品陀別気命、八重事代主境内には大きなクスノキが数本茂っている。また、社前の大きな銀杏の木は幹に乳房状の突起が多数あり、この樹皮を煎じて飲むと母乳がよく出るとの言い伝えがある。当社には境内から出土したとされる「三角縁神獣鏡」が伝わっており、八尾市指定有形文化財となっている。
○祭事
夏祭り:7月30日、31日
秋祭り:10月20日、21日
○所在地
大阪府八尾市南本町6-6-72

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。