2019年1月29日火曜日

大阪城天守閣桜のシーズン開館延長2019

大阪城天守閣では、観桜シーズンになると開館時間がいつもより2時間延長されます。お花見の後、8階展望台から夜景を眺めたり、ゆっくりと歴史展示を鑑賞したりと、天守閣内でいつもと違ったひとときを過ごすことができます。
所在地:〒540-0002大阪府大阪市中央区大阪城1-1
開催期間:2019年3月23日~4月7日9:00~19:00(2時間延長)※入館は閉館の30分前まで
交通アクセス:JR大阪環状線「大阪城公園駅」・「森ノ宮駅」もしくはJR東西線「大阪城北詰駅」から徒歩20分、または地下鉄谷町線「天満橋駅」からバス「大阪城大手前」もしくは「馬場町」~徒歩20分
主催:大阪城天守閣
料金:天守閣入館/大人600円、中学生以下・大阪市在住65歳以上(証明書が必要)・障がい者手帳など持参の方は無料
問合せ先:大阪城天守閣06-6941-3044
https://www.osakacastle.net/

2019年1月27日日曜日

須磨寺の桜2019

地元で「須磨のお大師さん」として親しまれている須磨寺では、春になると境内や隣接する須磨寺公園に多くの桜の花が咲き誇り、お花見が楽しめます。源平ゆかりの真言宗の古刹で、886年開基という歴史あるお寺です。
所在地:〒654-0071兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4-6-8
開催期間:2019年3月下旬~4月上旬
交通アクセス:山陽電鉄「須磨寺駅」から北へ徒歩6分、またはJR神戸線「須磨駅」北口から北へ徒歩12分
料金:参拝無料
問合せ先:須磨寺078-731-0416
http://www.sumadera.or.jp/

辯天宗冥應寺の桜2019

通称「茨木弁天」の名前で親しまれる辯天宗冥應寺で、桜が見頃を迎えます。広い境内にはソメイヨシノやシダレザクラが約500本植えられており、参道から境内へと続く桜のトンネルが見どころとなっています。
所在地:〒567-0073大阪府茨木市西穂積町7-41
開催期間:2019年3月下旬~4月上旬【ライトアップ】桜開花期間中/18:30~21:00(参道・蓮池・桜の回廊)
交通アクセス:JR京都線「茨木駅」から「茨木弁天行」の近鉄バス約10分「茨木弁天」すぐ、または名神高速「茨木IC」から車約5分
問合せ先:辯天宗宗務庁072-622-6861(代表)
http://www.bentenshu.or.jp/

岸和田城の桜2019

岸和田城では、例年3月下旬から4月上旬にかけてソメイヨシノをはじめとする約170本の桜が美しく咲き誇ります。見頃にあわせ「岸和田市お城まつり」が開催され、4月1日~15日には二の丸広場などでぼんぼりが点灯され、夜桜が楽しめます。4月1日~7日には、岸和田城が20時30分まで夜間開場されるほか、6日と7日には「泉州物産展」が行われるなど、週末を中心にさまざまな催しが行われます。
所在地:〒596-0073大阪府岸和田市岸城町9-1
開催期間:2019年3月下旬~4月上旬【岸和田市お城まつり】4月1日~15日【夜間開場】4月1日~7日/~20:30(入場は20:00まで)【泉州物産展】4月6日~7日/10:00~17:00
開催場所:岸和田城および周辺
交通アクセス:南海「岸和田駅」から徒歩10分
問合せ先:岸和田市観光課072-423-9486

いずし桜まつり2019

出石城跡を舞台とした「いずし桜まつり」は、例年桜が見頃を迎える3月下旬から約1か月間にわたり開催されます。ソメイヨシノやヤエザクラが咲き誇り、夜には出石城跡がライトアップされます。期間中は名物そば喰い大会も行われ、関西一円からの参加者で大変賑わいます。
所在地:〒668-0214兵庫県豊岡市出石町内町
開催期間:2019年3月23日~4月30日城跡のライトアップ/18:00~22:00
開催場所:出石城跡ほか
交通アクセス:JR山陰本線「豊岡駅」・「江原駅」・「八鹿駅」から「出石行」の全但バス約30分「出石」下車
主催:但馬國出石観光協会
問合せ先:但馬國出石観光協会0796-52-4806

越木岩神社春祭2019

子授け、安産祈願にご利益があるとされる越木岩神社で、今年の豊年満作を祈願する春祭が行われます。午後2時から拝殿にて祭典が斎行されます。六甲山系の中腹にある越木岩神社は、周辺を天然記念物の森に覆われ、裏山には、豊臣秀吉も動かすことができなかったとされる巨岩「甑岩(こしきいわ)」があります。
所在地:〒662-0092兵庫県西宮市甑岩町5-4
開催期間:2019年3月4日14:00~
交通アクセス:阪急「甲陽園駅」もしくは「苦楽園口駅」から徒歩20分、またはJR神戸線「さくら夙川駅」から阪急・阪神バス「越木岩神社北」下車
問合せ先:越木岩神社0798-31-0009
http://www.koshikiiwa-jinja.jp/

2019年1月20日日曜日

好古園いけばな展2019

約1万坪の池泉回遊式の日本庭園、姫路城西御屋敷跡庭園好古園で、「いけばな展」が開催されます。伝統的な華道から近代的な華道まで、姫路茶華道会の力作が展示されます。庭園ではアセビが彩りを添えます。
所在地:〒670-0012兵庫県姫路市本町68
開催期間:2019年3月20日~25日9:00~17:00(入園は16:30まで)
交通アクセス:JR神戸線・山陽電鉄「姫路駅」から徒歩15分もしくは神姫バス約5分「姫路城大手門前」下車
主催:姫路市、一般財団法人姫路市まちづくり振興機構
料金:入園料が必要/大人(18歳以上)300円、小人(高中小生)150円
問合せ先:姫路城西御屋敷跡庭園・好古園079-289-4120
http://himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/


曽根天満宮春祭り(花の会)2019

曽根天満宮の春祭りは、菅原道真公の命日である3月25日(旧暦の2月25日)と26日の両日に開催されます。古来よりこの日は道真公の威徳を偲び、数多くの献書、献画、献花、献木が行われていました。近年では、氏子区域内の各小中学校や書道塾より書画が奉納されるほか、生け花展や盆栽展をはじめ、お茶席(有料)が催されます。境内では植木市が開かれることから、「花の会」としても親しまれています。
所在地:〒676-0082兵庫県高砂市曽根町2286-1
開催期間:2019年3月25日~26日
交通アクセス:山陽電鉄「山陽曽根駅」から徒歩5分
料金:散策自由お茶席/有料
問合せ先:曽根天満宮079-447-0645
http://www.tenmangu.net/

常勝寺の桜2019

千手観世音菩薩を本尊(秘仏)とし、四季の折々の自然の情趣に恵まれた丹波の山寺、常勝寺では、春になると山裾全体が桜色に染まります。仁王門と桜のコントラストを楽しむことができるほか、本堂に続く石段脇の石仏が趣きを添えます。
所在地:〒669-3131兵庫県丹波市山南町谷川2630
開催期間:2019年3月下旬~4月上旬
開催場所:竹林山常勝寺
交通アクセス:JR福知山線「谷川駅」から車約5分もしくは徒歩20分
料金:無料(入山料・駐車場)
問合せ先:常勝寺0795-77-0074
http://www.chikurinzan.info/

2019年1月14日月曜日

好古園梅花展2019

姫路城内濠の西側にある好古園で梅花展が開催されます。さまざまな品種の梅の盆栽をはじめ、深紅や白など色とりどりの梅の花が園内各所で観賞できます。
所在地:〒670-0012兵庫県姫路市本町68
開催期間:2019年2月19日~3月10日9:00~17:00(入園は16:30まで)
開催場所:姫路城西御屋敷跡庭園好古園
交通アクセス:JR神戸線・山陽電鉄「姫路駅」から徒歩15分もしくは神姫バス約5分「姫路城大手門前」下車
主催:姫路市、一般財団法人姫路市まちづくり振興機構
料金:入園料/大人(18歳以上)300円、小人(高中小生)150円
問合せ先:姫路城西御屋敷跡庭園好古園079-289-4120
http://himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/

梅見会2019

須磨離宮公園の梅園では、早咲きの八重寒紅(やえかんこう)、玉牡丹(ぎょくぼたん)から、遅咲きの豊後(ぶんご)まで、約25種160本のウメが次々と開花していきます。ニホンズイセンや菜の花とともに一足早い春の訪れを感じられます。期間中、日曜と祝日に開催される梅見ガイドや、コンサート、茶会(有料)も楽しめます。
所在地:〒654-0018兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1
開催期間:2019年2月1日~27日9:00~17:00(入園は16:30まで)※休園日は毎週木曜
交通アクセス:JR神戸線「須磨駅」から75系統「妙法寺駅行」の市バス「離宮公園前」すぐ、またはJR神戸線「須磨海浜公園駅」から徒歩20分、または第二神明道路「須磨IC」から車すぐ(姫路方面)、または阪神高速「月見山IC」から車約5分(大阪方面)
主催:公益財団法人神戸市公園緑化協会・神戸市造園協力会グループ
料金:観覧無料※入園料が必要/大人(15歳以上、中学生を除く)400円、小中学生200円
問合せ先:須磨離宮公園078-732-6688
https://www.kobe-park.or.jp/rikyu/


須磨離宮公園の桜2019

須磨離宮公園では、例年3月上旬になると早咲きのカンヒザクラが咲きはじめます。4月上旬にはシダレザクラ、4月中旬になると見頃を迎えるサトザクラまで、約2か月にわたって、約10種類150本のさまざまな種類のサクラが楽しめます。
所在地:〒654-0018兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1
開催期間:2019年3月上旬~4月中旬9:00~17:00(入園は16:30まで)※休園日は毎週木曜(祝休日の場合は翌日)、3月22日・28日・4月4日は臨時開園
交通アクセス:JR神戸線「須磨駅」から75系統「妙法寺駅行」の市バス「離宮公園前」すぐ、またはJR神戸線「須磨海浜公園駅」から徒歩20分、または第二神明道路「須磨IC」から車すぐ(姫路方面)、または阪神高速「月見山IC」から車約5分(大阪方面)
主催:公益財団法人神戸市公園緑化協会・神戸市造園協力会グループ
料金:入園料が必要/大人(15歳以上、中学生を除く)400円、小中学生200円※3月23日~4月7日の期間中は小中学生無料
問合せ先:神戸市立須磨離宮公園078-732-6688
https://www.kobe-park.or.jp/rikyu/


保久良梅林2019

保久良神社の境外地、西の斜面に広がる梅林には白梅約150本、紅梅約100本が植えられ、例年2月下旬から3月上旬にかけて見頃となります。宅地化でなくなった岡本梅林を再現したいと神戸市や地元の人々により植樹されました。※イベントや行事はありません。お弁当の持ち込み不可。イノシシに注意。
所在地:〒658-0005兵庫県神戸市東灘区本山町北畑680
開催期間:2019年2月下旬~3月上旬
交通アクセス:JR神戸線「摂津本山駅」から徒歩40分、または阪急神戸線「岡本駅」から徒歩35分

中山寺梅まつり2019

約1000本の梅が植樹されている中山寺の梅林公園では、毎年3月第1日曜に「梅まつり」が行われます。午前10時より法要が執行されるほか、信徒会館前では午前10時から16時までフリーマーケットも催されます。
所在地:〒665-8588兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
開催期間:2019年3月3日法要/10:00~10:30頃、フリーマーケット/10:00~16:00
交通アクセス:阪急宝塚線「中山観音駅」から徒歩1分、またはJR宝塚線「中山寺駅」から徒歩10分
料金:境内散策自由
問合せ先:中山寺寺務所0797-87-0024
http://www.nakayamadera.or.jp/

聖徳太子会式(お太子さん)2019

587年に聖徳太子が秦河勝に命じて建てさせた古刹、鶴林寺で聖徳太子会式が執り行われます。聖徳太子の遺徳を顕揚するため、3日間にわたり開催され、「刀田のお太子さん」と親しまれています。3月22日は春彼岸法要、23日は聖徳太子法要があり、24日は大般若経転読法要の後、大護摩が焚かれ、火渡りに参加できます。植木などの露店も出て賑わいます。
所在地:〒675-0031兵庫県加古川市加古川町北在家424
交通アクセス:JR神戸線「加古川駅」からかこバス「鶴林寺」すぐ
主催:鶴林寺
料金:期間中は入山無料
問合せ先:鶴林寺079-454-7053
https://www.kakurinji.or.jp/

越木岩神社椿まつり2019

昔、花が咲く頃に疫病が流行したことから、病気にかからないように祈念する「鎮花祭」が始まりました。越木岩神社にはヤブ椿が自生しており、見事な花をつけることから「椿まつり」として行われています。例年、鎮花祭と奉納演芸が催されています。
所在地:〒662-0092兵庫県西宮市甑岩町5-4
開催期間:2019年3月17日鎮花祭/10:00~、奉納演芸/11:00~
交通アクセス:阪急「甲陽園駅」もしくは「苦楽園口駅」から徒歩20分、またはJR神戸線「さくら夙川駅」から阪急・阪神バス「越木岩神社北」下車
主催:越木岩神社
問合せ先:越木岩神社0798-31-0009
http://www.koshikiiwa-jinja.jp/

2019年1月13日日曜日

中山寺梅林開園2019

中山寺境内の北西にある梅林では、例年3月上旬から梅が咲きはじめ、春の到来を告げます。約1000本の豊後、摩耶など、6種類の紅梅、白梅が見頃を迎えます。西国三十三所の第二十四番札所として知られる中山寺は、「安産の寺」としても名高く、安産を祈る参拝者が多く訪れます。
所在地:〒665-8588兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
開催期間:2019年3月上旬~下旬
交通アクセス:阪急宝塚線「中山観音駅」から徒歩1分、またはJR宝塚線「中山寺駅」から徒歩10分
料金:境内散策自由
問合せ先:中山寺寺務所0797-87-0024
http://www.nakayamadera.or.jp/

綱敷天満宮梅花祭・菅公梅粥大鍋会2019

綱敷天満宮の境内に紅白の梅約120本が咲き誇る中、梅花祭が行われます。生け花展や書道展が催され、学業祈願の参拝客らで賑わいます。自家製の梅を用いた梅粥の接待もあり、美しい梅を愛でながら味わうことができます。
所在地:〒654-0053兵庫県神戸市須磨区天神町2-1-11
開催期間:2019年2月24日~25日菅公梅粥/24日14:00~
交通アクセス:山陽電鉄「須磨寺駅」から徒歩3分、またはJR神戸線「須磨海浜公園駅」・「須磨駅」から徒歩10分
問合せ先:綱敷天満宮078-734-0640
https://www.tsunashikitenmangu.or.jp/


2019年1月2日水曜日

道明寺天満宮の桜2019

菅原道真公、天穂日命、覚寿尼公を御祭神とし、学問の神として深く信仰を集める古社、道明寺天満宮で、例年3月下旬から4月上旬に桜が見頃を迎えます。ソメイヨシノを中心に約10種200本の桜が咲き誇り、境内を彩ります。梅の名所としても知られます。
所在地:〒583-0012大阪府藤井寺市道明寺1-16-40
開催期間:2019年3月下旬~4月上旬9:00~17:00
交通アクセス:近鉄「道明寺駅」から徒歩3分
料金:無料
問合せ先:道明寺天満宮072-953-2525
http://www.domyojitenmangu.com/

大阪城公園の桜2019

「日本さくら名所100選」で知られる大阪城公園の桜が見頃を迎えます。園内には、ソメイヨシノを中心にヤマザクラやカンヒザクラなど約3000本の桜があり、例年3月下旬から4月下旬にかけて次々と開花します。さまざまな歴史的建築物が点在する総面積105.6haの広大な敷地に、多くの花見客が訪れます。西の丸庭園(有料)では、桜の開花時期に合わせてソメイヨシノを中心とした約300本の桜のライトアップも楽しめます。
所在地:〒540-0002大阪府大阪市中央区大阪城
開催期間:2019年3月下旬~4月下旬(品種により異なる)
交通アクセス:JR大阪環状線「大阪城公園駅」もしくは「森ノ宮駅」からすぐ、または地下鉄中央線「森ノ宮駅」からすぐ、または長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」からすぐ、または地下鉄谷町線「天満橋駅」・「谷町四丁目駅」・地下鉄中央線「谷町四丁目駅」から徒歩10分
料金:園内散策自由(一部施設を除く)
問合せ先:大阪城パークセンター06-6755-4146
https://osakacastlepark.jp/

春季彼岸会2019

春分の日とその前後3日間の春のお彼岸に、各お堂で先祖供養のおつとめ(追善回向)が行われます。境内には多くの露店が軒を並べ、終日多くの人で賑わいます。
所在地:〒543-0051大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
開催期間:2019年3月18日~24日拝観時間/8:00~17:00(六時堂/8:00~18:00)
交通アクセス:地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘駅」4番出口から南へ徒歩5分
主催:四天王寺
料金:境内散策自由、一部有料
問合せ先:四天王寺06-6771-0066
http://www.shitennoji.or.jp/

弘法大師会2019

真言宗祖師、弘法大師の祥月命日にあたる3月21日は、午前10時30分頃から四天王寺の講堂で命日の供養があり、続いて弘法大師像前にて法要が厳修されます。弘法大師会は1日2回厳修され、2回目は13時30分から弘法大師像前でのみ行われます。境内には終日、露店が軒を並べ、大勢の参拝客が訪れます。
所在地:〒543-0051大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
開催期間:2019年3月21日拝観時間/8:00~17:00
交通アクセス:地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘駅」4番出口から南へ徒歩5分
主催:四天王寺
料金:境内散策自由、一部有料
問合せ先:四天王寺06-6771-0066
http://www.shitennoji.or.jp/

河内の春ごと(菜種御供大祭)2019

菅原道真公の命日である旧暦2月25日を新暦にあわせた毎年3月25日に、道明寺天満宮で「菜種御供大祭」が行われます。境内では、景品付き菜種御供授与や稚児行列、菅公遺品特別公開などが催されます。
所在地:〒583-0012大阪府藤井寺市道明寺1-16-40
開催期間:2019年3月25日  骨董市/早朝~16:00、菅公遺品特別公開・春の大植木市/10:00~16:00、稚児行列/13:00~14:00、景品付き菜種御供授与/24日~26日9:00~17:00
交通アクセス:近鉄「道明寺駅」から徒歩3分
料金:境内散策自由
問合せ先:道明寺天満宮072-953-2525
http://www.domyojitenmangu.com/

2019年1月1日火曜日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。